
老舗中華そば屋『来集軒』
創業明治43年 東京・浅草にて、日本で最初の製麺所として創業し、現在は5代目という中華そば屋『来集軒』へ行ってまいりました。
半世紀以上暖簾を守り続けてきた浅草有数の老舗中華そば屋は、浅草国際通りから少し入った西浅草の細い路地に伝統をうかがわせるレトロな雰囲気で佇むように営われています。
都内のラーメン店としては珍しく、座席はテーブル席のみとなっています。席数が22席ありお昼時でも回転が速く、時間がないサラリーマンの皆さんにもおすすめです。
老舗でありながら、鶏・豚などの動物系のダシを前面に打ち出した1杯は、スープ表面の油がキラキラと輝く個性的ないで立ちで、このスープに合わせる命ともいえる麺は、東京ラーメンならではのコシの強いちぢれ麺。太いちぢれ麺でありながら、ぷりぷりの食感は一度食べたら癖になる!そんな味です。シンプルな醤油ベースで肉厚なチャーシュー、メンマ、ネギが入っていて見た目はシンプルですが食べてみるとその伝統の旨味と奥深さが感じられます。
『来集軒』ぜひ いってみてください!
◆来集軒 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13010513/