ご予約・空室検索

食事処 酒肴 『水口』

1950年から60年を迎える浅草6区で、定食屋として営業する食事処 酒肴 『水口』さん。
地元の方々には「水口食堂」の愛称で愛され、地元の方はもちろん、観光客の方々からも人気のある浅草でも評判の定食屋さんです。

店内は日本の定食屋さんらしい庶民的な雰囲気で、フロアは1Fと2Fにわかれていて1Fには36人が座れるテーブル席が用意されています。
店内の壁には、1面に手書きのメニューがズラーっとかかっていてメニュー数はかなりの数で、日本人ならばどこか懐かしさを感じる光景に興奮せずには入れませんでした。
外国人の方の目にはきっと新鮮に映ることだと思います。豊富なメニューには英語表記のメニューもあって外国人観光客への優しい心遣いが感じれます。

一押し 生姜焼き定食を!!

週末の朝早い時間でしたが、1Fフロアは既に満員。中央のテーブルにはTVの競馬をみて一喜一憂している人たち、お友達と朝から飲んでるオジサン2人組、観光客とおもわれる首からカメラをかけた外国人… 
様々な方々が、この食事処 酒肴 『水口 ※水口食堂』に集結。味も!ここに集まる人たちも!とても魅力的なお店でした。

食事処 酒肴 『水口 ※水口食堂』 絶対満足できるはずです!!

◆食事処 酒肴 『水口 ※水口食堂』 食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13020182/