ご予約・空室検索

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA 公式インスタグラム

浅草から出発する水上バスで楽しむ東京の景色

浅草から出発する水上バスで楽しむ東京の景色

浅草観光のあとにおすすめしたいのが、水上バスでの東京クルーズです。
浅草は東京水辺観光の拠点のひとつで、隅田川を下りながら東京の街並みを水上からゆったり楽しむことができます。
電車やバスでは味わえない開放的な景色は、観光客の方に人気のアクティビティです。

 

出発地:浅草「水上バス乗り場」

浅草の「浅草駅」や「浅草寺」から徒歩すぐ。吾妻橋のたもとにある浅草乗船場から出発します。
観光や散策の合間に立ち寄りやすい立地です。

主な航路

  • 浅草 → お台場海浜公園
    隅田川を下り、勝どき橋やレインボーブリッジをくぐりながらお台場へ向かう人気のルート。約70分のクルーズで、途中には東京の高層ビル群や豊洲の景色も楽しめます。
  • 浅草 → 浜離宮恩賜庭園
    約35分の短めのクルーズ。都会のオアシス・浜離宮庭園の散策と合わせて楽しむことができます。庭園は船着場からすぐ入園可能です。
  • 浅草 → 豊洲
    約50分でアクセスできる便利なルート。買い物やグルメスポットが集まる豊洲市場エリアへの移動に最適です。
  • 浅草 → 日の出桟橋
    約40分
    隅田川を下りながら、清洲橋・永代橋・勝どき橋などの歴史ある橋を次々にくぐり、東京湾の玄関口「日の出桟橋」に到着します。

見どころ

  • 橋めぐり:隅田川にかかる個性豊かな橋を水上から観賞。特に「勝どき橋」や「清洲橋」は必見です。
  • 東京スカイツリー:浅草を出てすぐ、船上から見上げるスカイツリーは迫力満点。
  • レインボーブリッジ:お台場方面のルートでは、橋の下をくぐり抜ける瞬間が人気の撮影スポットです。

利用方法

チケットは乗り場窓口や公式サイトで購入可能。事前予約もできます。
運行本数は1時間に1本程度と限られるため、時間を確認してから出発するのがおすすめです。
デッキに出て風を感じながら景色を楽しむこともできます。

ホテルからのアクセスも抜群!

当ホテルにご宿泊の際は、浅草観光の合間に水上バスでのクルーズをぜひ体験ください。
「THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA」から水上バス浅草乗船場までは徒歩約10分。浅草寺や雷門、仲見世通りなどの主要観光地にも近く、浅草の魅力を存分に味わえる立地です。観光の合間に気軽に立ち寄れるので、滞在中のアクティビティとしてもおすすめです。

施設情報

TOKYO CRUISE 浅草
〒111-0033 東京都台東区花川戸1-1-1
最寄り駅
東京メトロ銀座線 浅草駅:徒歩1分
東武伊勢崎線 浅草駅:徒歩1分
都営地下鉄 浅草駅:徒歩3分
公式サイト:TOKYO CRUISE 浅草

浅草観光の拠点におすすめのホテル

THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA

  • 立地:浅草寺の裏手、銀座線「浅草駅」から徒歩10分
  • 特徴:静かな観音裏エリアに位置し、観光にも便利
  • 設備:モダンな客室、浅草を一望できるルーフトップテラス、無料Wi-Fi完備

東京観光の新定番、水上バスで浅草から絶景クルーズを

浅草から出発する水上バスは、東京観光をより魅力的にしてくれる人気のアクティビティです。隅田川をゆったりと下りながら、東京スカイツリーやレインボーブリッジなどの名所を水上から眺める贅沢な時間を過ごせます。浅草寺や雷門などの観光スポットと合わせて楽しめるため、東京旅行のスケジュールにも組み込みやすく、国内外の観光客におすすめです。
東京の景色を満喫したい方は、ぜひ浅草発の水上バスクルーズで、非日常のひとときを体験してみてください。